うつ病患者への接し方~禁句

家族や恋人、職場の同僚、友達など周囲の人は、
うつ病患者に対してどのように接すれば良いのでしょうか。

うつ病患者に対して絶対に使ってはいけない禁句の言葉があります。

禁句その(1) 励ましの言葉

最も禁句なのは、
「がんばって」「元気を出して」などの励ましの言葉です。

うつ病患者は、不甲斐ない自分にイライラし、
頑張れない自分を責めているものです。

そんなときに「がんばって」などと励ますのは、
うつ病患者の気持ちを逆なでするようなものです。

良かれと思ってかけた言葉も逆効果となってしまうのです。

最悪の場合には「頑張れない自分などいないほうがましだ」などと考えて、
自殺してしまう危険性もあります。

禁句その(2) 焦りを誘う言葉

励ましと同様に、うつ病患者の焦りを誘うような言葉も禁句です。

(関連記事)>>うつ病の人に接する時の心得“3つのない”

「いつごろ会社に復帰できるの?」「具合は良くなってきた?」
などの言葉は、早く病気を直さなければと
必要以上に患者を焦らせてしまいます。

そんなことをしては、せっかく治りかけていたとしても
再び症状がぶり返してしまいます。

まずは、「ゆっくり休養することを考え、
休んでも誰にも迷惑などかからない」ということを
患者に理解させてあげることが肝心です。

うつ病は「頑張れない自分」を自分自身で責め、
心が逃げ場を失ったために生じる病です。

うつ病患者には、『励ましの言葉』『あせりを誘発する言葉』は禁句です。
絶対に使わないようにしましょう。

使ってはいけない禁句の言葉だけでなく、
どのような言葉をかければ良いのか、またどのような接し方をすれば
うつ病が改善するのか、体系的に知りたい方には
うつ病の家族への対応マニュアル」がお勧めです。

>>「うつ病の家族への対応マニュアル」レビューはこちら

子供がうつ病になり、不登校や引きこもりなどの
問題行動を起こしている場合には、
不登校ひきこもり解決DVD」をお勧めします。

>>伊藤幸弘 不登校ひきこもり解決DVD【本音レビュー】

両教材の詳しい違いについてはこちらをご参照ください。
>>【接し方教材対決】増田泰司 vs 伊藤幸弘

私の体験談が何かの役に立つかもしれません。
良かったらご覧ください。

>>管理人やじろべぇのうつ病克服体験談


>>【注意!】買ってはいけないうつ病教材一覧

>>【必見!】やじろべぇオススメうつ病教材ランキング

>>【私に合った教材はどれ?】うつ病教材の効果的な選び方

>>【当ブログ限定!】購入者特典プレゼントのご案内


コメント

現在、この記事へのコメントはありません。

コメントを投稿する




コメント内容

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

トラックバックURL: 
 

プロフィール

プロフィール画像"

うつ病教材アドバイザー

【やじろべぇ】

根本的にうつ病を克服する治療法をご紹介。うつ病で働けない場合の収入問題なども解決します。

詳しいプロフィール

うつ病教材比較&選び方

治療費を安くする方法

医療費の負担が3分の1になる「自立支援医療」についてお話します。
⇒詳しくはこちら

うつ病治療の真実

うつ病は食事で治す

うつ病でお金がない…

うつ病セルフチェック

精神障害者手帳について

障害者手帳の申請方法、メリット・デメリット等についてお話します。
⇒詳しくはこちら

入院費を安くする方法

入院で自己負担が高額になってしまった場合の対処法をお話します。
⇒詳しくはこちら

最近のコメント

ブログランキング

当ブログはランキングに参加しています。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

応援クリックよろしくお願いします。

重症うつの入院治療で使われている食事療法

荒木式うつ病改善プログラム

荒木式 うつ病改善
プログラム

体験レビューはこちら

簡単なエクササイズで楽しく自信がついてくる

プチ認知療法DVD

プチ認知療法

教材の中身を確認

うつ病・自律神経失調症を1万人以上改善

2ヶ月間うつ病改善プログラム

2ヶ月間 うつ病改善
プログラム

教材の中身を確認

家族が共倒れにならないための正しい接し方

うつ病の家族への対応マニュアル

うつ病の家族への
対応マニュアル

教材の中身を確認

サイト内検索

カテゴリ一覧

スポンサードリンク

ページの先頭へ