うつ病でもできる仕事~就労継続支援事業と在宅勤務

今回は、うつ病患者さんでも
できる仕事について考えてみたいと思います。

現在働いている場合

まず、現在働いている方で、
うつ病になってしまった方の場合。

基本的には、休みを取るのが一番良いのでしょうが、
なかなか休めないという方も多いと思います。

休職を考えている場合にはこちらをご参照ください。
>>うつ病で休職中の給与はどうすればいい?

休めないという方の場合、まずは現在
お勤めの会社に相談してみることをおすすめします。

医師からうつ病と診断されているのであれば、
そのこともきちんと会社に伝えたほうが良いと思います。

その上で、もう少し負担の軽い部署や仕事に
変えてもらえるよう交渉
してみてください。

上司にうつ病だと伝えてしまうと、
たとえ上司が言わなくても、なんとなく
周りの人は事情を察すると思います。

「うつ病だということを周りに知られたくない」
という方もいらっしゃると思いますが、
うつ病は誰にでも起こりうる病気です。

完治しさえすれば、以前と同じように
仕事ができるようになります。

現在の症状は一時的なものだと理解して、
周りから協力を得たほうが、結局は
ご自身の病気の回復も早まります。

再就職したいけど不安な方の場合

すでにうつ病が原因で会社を辞めてしまった、
という場合についてはどうでしょうか。

ある程度回復し、そろそろ復職しても良い頃に、

「長いブランクがある自分に通常の仕事ができるのか?」

という不安を感じる方が多いようです。

40代や50代で会社を辞めてしまった場合には、
「そもそもこの年齢で再就職できるのか?」
という不安を持つ方も多いようです。

そのような人向けに、就労訓練を受けながら
賃金を受け取れる仕事
があります。

それが、就労継続支援事業での仕事です。

就労継続支援事業とは「障害を持っており、
通常の仕事につくことが困難な方に対して
仕事を提供し、その仕事に必要な知識や
能力向上を支援する事業」のことです。

就労継続支援事業には、A型とB型があります。

A型とB型の違いは、法律上では雇用契約を結ぶ(A型)か
結ばない(B型)かの違いです。

具体的には、B型のほうは重症の人が適用され、
たとえば、野菜を生産して売るというように、
規則正しい生活を送れるようにするなど
「生活面から訓練していく」内容になります。

それに対してA型は、生活は普通にできるという前提で、
「仕事に対する訓練が主体」の内容になります。

生活面から改善したい方はB型を、
生活面は改善しているが仕事はできるかどうか不安
という方はA型を選択すればよろしいかと思います。

この制度を利用するためには、
ハローワークで障害者登録が必要となります。

うつ病患者さんの場合、障害者登録には
精神障害者保健福祉手帳が必要です。

精神障害者手帳は、うつ病等の精神疾患で
6ヶ月以上通院している方に申請資格があります。

申請方法等はこちらをご覧ください。
>>精神障害者保健福祉手帳のメリットとデメリット

また、有料になってしまいますが、病院や精神保健福祉センター、
その他の福祉施設などで、復職支援のプログラムを提供しています。

詳しくはお近くの病院、ハローワーク等にご相談ください。

>>デイケアや就労支援が受けられる「精神保健福祉センター」とは?
>>うつ病のリワーク(復職)支援プログラムとは

障害者枠の在宅勤務の実態

うつ病の方の中には「外出できない」
「人と接するのが怖い」等の理由から、
「在宅で仕事をしたい」という方も多いと思います。

ハローワークで探してみると
一般枠で在宅の仕事は意外と多くあります。

しかし一般枠の場合、専門能力が必要な
職種が多いので、あまり現実的とは言えません。

障害者枠でも在宅の仕事を探すことができます。

しかし、障害者枠では「在宅でしか仕事ができない
明確な理由」
が必要になります。

採用側としては、「身体」障害者の人を対象に
仕事の募集をしているケースが多い
ので、
「精神」障害者であるうつ病の方が採用されるケースは、
0ではありませんが現実的には狭き門のようです。

うつ病の方が在宅勤務に採用されづらい理由としては、
「いきなり辞めてしまう人が多い」からだそうです。

確かにいきなり辞めてしまうのであれば、
採用しづらいとは思いますが、どうしても
在宅でなければ働けないうつ病患者さんも
多くいらっしゃると思うので、
この辺は改善を期待したいところです。

ハローワークの障害者枠での在宅勤務を探す方法

参考までに障害者枠での在宅勤務の仕事を
探す方法をご紹介しておきます。

(1)ハローワークインターネットサービスへ移動する
>>https://www.hellowork.go.jp/index.html

ハローワークインターネットサービス

(2)障害者求人情報検索のボタンをクリック

ハローワーク 障害者求人情報検索ボタン

(3)フリーワードの欄に「在宅勤務」などと入力し、
 検索ボタンをクリック
(他に希望条件がある場合は各自入力)

障害者求人情報検索 フリーワード「在宅勤務」

(4)在宅勤務の求人情報一覧が現れる

障害者求人情報検索結果

応募したい場合には、詳細画面をプリントアウトするか、
求人番号等をメモして最寄りのハローワークでご相談ください。

まとめ

今回の記事のまとめです。

・現在勤めている会社に相談して負担の少ない
 仕事や部署にに変えてもらえないか交渉する

・再就職の場合には、就労継続支援事業で
 訓練を受けながら仕事をするという選択肢もある

・在宅勤務はうつ病患者の場合、
 現実的には採用されづらい傾向にある

在宅でできる仕事としては、インターネット上
だけの作業で収入が得られる「ネットビジネス」も、
最近では副業として行なう方も多くなっています。

たとえば、副業で月に10万円の収入があったとしたら、
現在の仕事から、他の負担の少ない仕事に移ろうか、
という選択肢も生まれてきます。

うつ病で良くないのは、今の会社にしがみつくしか
選択肢がないと思い込み、ストレスの強い状態に
身を置き続けてしまうことです。

もちろん、安易に会社を辞めてしまわないほうが良いですが、
会社を辞めないとしても「いつでも辞められる」と思えるだけで、
心に余裕が生まれてくるのではないでしょうか。

仕事にストレスを感じている方は、
こちらの記事も併せてお読みください。

>>仕事辞めたい、疲れた…という人へ~SPECに学ぶ仕事の捉え方
>>仕事のストレスでうつ病にならないために
>>うつ病で仕事に集中できない方へ~3つの自己トレーニング法
>>言いたいことが言えないストレスを解決~行動パターンを変える

そもそも「仕事は辛いもの」と思い込んでいませんか?

他人からの評価に振り回されて苦しくなっている人は、
「プチ認知療法」で自分らしさを取り戻してください。

>>プチ認知療法の本音レビュー

私の体験談が何かの役に立つかもしれません。
良かったらご覧ください。

>>管理人やじろべぇのうつ病克服体験談


>>【注意!】買ってはいけないうつ病教材一覧

>>【必見!】やじろべぇオススメうつ病教材ランキング

>>【私に合った教材はどれ?】うつ病教材の効果的な選び方

>>【当ブログ限定!】購入者特典プレゼントのご案内


コメント

現在、この記事へのコメントはありません。

コメントを投稿する




コメント内容

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

トラックバックURL: 
 

プロフィール

プロフィール画像"

うつ病教材アドバイザー

【やじろべぇ】

根本的にうつ病を克服する治療法をご紹介。うつ病で働けない場合の収入問題なども解決します。

詳しいプロフィール

うつ病教材比較&選び方

治療費を安くする方法

医療費の負担が3分の1になる「自立支援医療」についてお話します。
⇒詳しくはこちら

うつ病治療の真実

うつ病は食事で治す

うつ病でお金がない…

うつ病セルフチェック

精神障害者手帳について

障害者手帳の申請方法、メリット・デメリット等についてお話します。
⇒詳しくはこちら

入院費を安くする方法

入院で自己負担が高額になってしまった場合の対処法をお話します。
⇒詳しくはこちら

最近のコメント

ブログランキング

当ブログはランキングに参加しています。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

応援クリックよろしくお願いします。

重症うつの入院治療で使われている食事療法

荒木式うつ病改善プログラム

荒木式 うつ病改善
プログラム

体験レビューはこちら

簡単なエクササイズで楽しく自信がついてくる

プチ認知療法DVD

プチ認知療法

教材の中身を確認

うつ病・自律神経失調症を1万人以上改善

2ヶ月間うつ病改善プログラム

2ヶ月間 うつ病改善
プログラム

教材の中身を確認

家族が共倒れにならないための正しい接し方

うつ病の家族への対応マニュアル

うつ病の家族への
対応マニュアル

教材の中身を確認

サイト内検索

カテゴリ一覧

スポンサードリンク

ページの先頭へ