野沢温泉3泊4日のひとり旅④~スタカ湖キャンプ場へ行ってみる

いよいよ野沢温泉も3日目。

3日目までの記事はこちらから
>>野沢温泉3泊4日のひとり旅①
>>野沢温泉3泊4日のひとり旅②~毛無山プチ登山
>>野沢温泉3泊4日のひとり旅③~熊のツメあとって…

明日は10時チェックアウトですので、野沢温泉を満喫できるのは、実質今日までです。

今日も昨日と同じく、長坂ゴンドラに乗って山の上の「やまびこ駅」へ向かいます。

長坂ゴンドラ搭乗券

もちろん、昨日見つけた湧き水もしっかり確保してから山へ向かいました。

六軒清水

今日は、前日から「スタカ(巣鷹)湖コース」を歩くことに決めていました。

スタカ湖のそばにキャンプ場が併設されているそうで、私は湖のあるキャンプ場の雰囲気が好きなので、どうしても行ってみたくなったのです。

スタカ湖コースへ出発!

途中までは、昨日と同じく花畑コースを歩き、白樺コースの出口と合流したあたりで、スタカ湖コースへ入っていきます。

スタカ湖キャンプ場道しるべ

スタカ湖コース

スタカ湖コースの道自体はなだらかで、白樺コースに比べたらラクですが、距離が長めなのでご高齢の方にはちょっと大変かもしれません。

ちなみに、スタカ湖コースは全長3.8km、高低差200mです。上ノ平高原のウォーキングコースの中では、最も距離の長いコースです。

案の定、スタカ湖コースを歩いている間中、誰ともすれ違いませんでした。

湖やキャンプ場へは皆さん車で行かれるでしょうし、わざわざ森の中の道を歩いて行こうと思う私のような物好きは珍しいのでしょう。

でも私はこんな道こそが好きなのですから仕方ありません。

スタカ湖キャンプ場到着

スタカ湖へ到着。

巣鷹湖

想像していたより小さめの湖でしたが、キャンプ場もあって私好みの雰囲気を醸し出しています。

スタカ湖キャンプ場トイレ

キャンプ場のトイレに入ってみると、便座が暖かかったので驚きました。

私の学生時代は汲み取り式の和式便座がほとんどだったのに、時代は変わったなぁ…。

巣鷹湖全景01

巣鷹湖全景02

巣鷹湖全景03

スタカ湖の周囲には遊歩道があり、歩いて一周できます。

巣鷹湖遊歩道

スタカ湖キャンプ場炊事場

炊事場を見ると、学生時代を思い出し無性にキャンプしたくなってきました。

「うぉ~!キャンプしてぇ!!」(心の声)

スタカ湖コースから高原コースへ

さて、一通り湖とキャンプ場を堪能したら、ウォーキングの続きです。

駐車場の裏手にウォーキングコースへの入口がありました。

スタカ湖コース続き

再び森の中へ入ります。

スタカ湖コース02

560mほど歩くとスタカ湖コースは終わり、続いて高原コースへ移行します。

高原コース

さすがにこの辺は雪がたくさん積もるからなのでしょうか、トイレの入り口がとても高い所にあります。

高原コーストイレ

途中、マウンテンバイクのコースも見かけました。

緑色の矢印が初心者向け、青色の矢印が中級者向けのコースです。

マウンテンバイクコース01

マウンテンバイクコース02

ブナ林エリアでまた例のものが…

ブナ林エリア入口

さぁ、いよいよゴールまであと1.2kmです。

ここからは高原コースの中のブナ林エリアに入ります。

(前日もブナ林エリアを歩きましたが、途中からの合流だったので、この辺は歩いていません。)

ブナ林エリアスタートです。

ブナ林エリア01

ブナ林エリア02

ブナ林エリア03

ブナ林エリア04

しばらく行くと、また例のものが見えてきました…。

ブナ林エリア 熊よけ01

ブナ林エリア 熊よけ02

初めて見た時は少々焦りましたが、こう何度も出てくると慣れてくるものですね。

2、3回叩いて進みます。

ブナ林エリア05

昨日見たブナ

おや、これは昨日見たブナですね。

昨日歩いた地点に合流したようです。

木の実

しばらく歩くとブナ林エリア出口です。

お疲れ様でした。

ブナ林エリア出口

上ノ平高原ウォーキングコースお気に入りランキング

昨日と今日、いくつかウォーキングコースを散策した中で、お気に入りのコースを順位づけしてみました。

第3位 白樺コース

最もインパクトがあったコースです。何気なく入った道に「熊のツメあと」があったらちょっと怖いですよね…。周りには誰もいないし、白樺コース出口まで気の抜けない緊張感漂う時間を過ごせました。

第2位 スタカ湖コース

久しぶりにキャンプ場を見て、無性にキャンプをしたくなってしまいました。湖も良い雰囲気でした。

スタカ湖コースを歩いている時、「あぁ、俺は本当に自然が好きなんだなぁ…」としみじみと感じられました。

第1位 毛無山登山コース

一番しんどいコースでしたが、余計なことを考えずに一歩一歩登ることだけを考えている時間は、個人的にはかえってストレスフリーでとても爽快でした。

ストレス解消の有効な方法の一つに「没頭すること」があります。

最近はやりのマインドフルネス(瞑想)も、結局は過去や未来のことを考えずに、「今に集中すること」を目的としています。

何かに「没頭している状態」と瞑想状態は共通点が多いのではないでしょうか。

(関連記事)
>>幸せになりたい人必見!執着心を捨てるたった1つの簡単な瞑想法
>>ストレス解消法には、カレーと読書が効果的!?

思ったより時間がかかってしまったので、そろそろ下山しなければなりません。

これが最後のゴンドラかと思うと感慨深いものがありますね。

長坂ゴンドラ やまびこ駅

ゴンドラからの最後の景色を堪能しつつふもとへ降りていきました。

長坂ゴンドラからの眺め

次回は、番外編として野沢温泉名物の「外湯」についてご紹介します。

私の体験談が何かの役に立つかもしれません。
良かったらご覧ください。

>>管理人やじろべぇのうつ病克服体験談


>>【注意!】買ってはいけないうつ病教材一覧

>>【必見!】やじろべぇオススメうつ病教材ランキング

>>【私に合った教材はどれ?】うつ病教材の効果的な選び方

>>【当ブログ限定!】購入者特典プレゼントのご案内


コメント

現在、この記事へのコメントはありません。

コメントを投稿する




コメント内容

認証コード * Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.

トラックバックURL: 
 

プロフィール

プロフィール画像"

うつ病教材アドバイザー

【やじろべぇ】

根本的にうつ病を克服する治療法をご紹介。うつ病で働けない場合の収入問題なども解決します。

詳しいプロフィール

うつ病教材比較&選び方

治療費を安くする方法

医療費の負担が3分の1になる「自立支援医療」についてお話します。
⇒詳しくはこちら

うつ病治療の真実

うつ病は食事で治す

うつ病でお金がない…

うつ病セルフチェック

精神障害者手帳について

障害者手帳の申請方法、メリット・デメリット等についてお話します。
⇒詳しくはこちら

入院費を安くする方法

入院で自己負担が高額になってしまった場合の対処法をお話します。
⇒詳しくはこちら

最近のコメント

ブログランキング

当ブログはランキングに参加しています。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

応援クリックよろしくお願いします。

重症うつの入院治療で使われている食事療法

荒木式うつ病改善プログラム

荒木式 うつ病改善
プログラム

体験レビューはこちら

簡単なエクササイズで楽しく自信がついてくる

プチ認知療法DVD

プチ認知療法

教材の中身を確認

うつ病・自律神経失調症を1万人以上改善

2ヶ月間うつ病改善プログラム

2ヶ月間 うつ病改善
プログラム

教材の中身を確認

家族が共倒れにならないための正しい接し方

うつ病の家族への対応マニュアル

うつ病の家族への
対応マニュアル

教材の中身を確認

サイト内検索

カテゴリ一覧

スポンサードリンク

ページの先頭へ