ドサッ!
(あぁ、まただ…)
置かれた買物袋を拾い上げる私。
冷蔵庫に入れるものは冷蔵庫へ、
その他はキッチンの棚の中へ、
洗剤などは洗面所の棚へ…
ウチの奥さんは、基本的に
掃除や整理整頓が苦手なようです。
買物から帰ってきても、品物を分類しないで
そのまま床に置きっ放しにしておきます。
そのままにしておいたら、
食べ物が腐っていたことが度々ありましたので、
いつからか、私が分類して整理することになっていました。
そして、いつものように買ってきたモノを分類していると、
買物袋からカレールーが3箱でてきました。
棚の中を見ると、すでにカレールーが何箱も入っています。
妻に聞いてみると、
「カレーが安かったから買ってきたんだよ~。
カレールーはいずれ必ず使うものだからね。」
というお気楽な返事。
ウチには、中濃ソースも何本もありますし、
コンディショナーもいくつもあります。
シャンプーとコンディショナーを
安い時にセットで買ってくるのですが、ウチは
コンディショナーよりもシャンプーの減りが早いので、
結果的にコンディショナーばかり余ってしまうのです。
そして、いざシャンプーがなくなってみると、
棚の中にはコンディショナーしかないので、
頭が洗えない、ということも多々あるのです。
まぁ、ウチの奥さんの場合は、いずれ確実に
使うものだけに限って買いだめしているから、
まだ良いほうなのかもしれません。
それでも
「『必要もないのに安いから買う』ってどうなんだろう?」
整理ができない人は常に混乱している
私は基本的に、あまりモノは持ちたくないほうです。
必要がなければ、どんどん捨てた方がいいと
思っていますし、実際にそうしています。
なので、私の部屋はかなり殺風景ですが、
スッキリしていて快適に感じていますし、
頭もクリアになるような気がします。
「机の上が整理できていない人は、
頭の中も整理されておらず、常に混乱している」
と聞いたことがありますが、
ある程度当たっているのではないでしょうか。
いらないモノが心の中も占領してしまう
まず、モノを所有すると、心の中の領域の一部を
その「モノ」が専有してしまいます。
必要のないモノがたまってくると、
心の中も、その必要のないモノの記憶で
だんだん一杯になっていきます。
押し入れの奥深くに入れて、
忘れていると思っているモノに対しても、
潜在意識では覚えていて、
常に心の一部を占めています。
そして、いらないモノや必要のないモノで
部屋があふれかえっていると、
新しいモノが入ってくるスペースがありません。
これは、頭の中もいらないモノの記憶で満たされてしまい、
新しい考えが入ってくることができない、
ということと同じなのです。
(参照)>>ガラクタ捨てれば自分が見える効果
欲しがっても、手に入れても苦しくなる
何かを欲しがるということは、言い換えれば、
「それがないと満たされない」
「それがないと不安に感じる」
ということです。
そして、いざ欲しいものを手に入れても、
今度は「失うことへの恐怖」を手に入れることになります。
(参照)>>モノへの執着から解放されたフィリフヨンカの話
欲しがっても、手に入れても、
どちらにしても「苦」が生み出されます。
(参照)>>幸せになりたい人必見!執着心を捨てるたった1つの簡単な瞑想法
だったら、最初から必要なモノ以外は
欲しがらないほうが良いのではないでしょうか。
まとめ
・安いからというだけで不必要なモノを増やさない
・いらないモノは捨てて、心や頭の中もクリアにする
・欲しがっても手に入れても苦しむなら、
不必要なモノは欲しがらない
断捨離という言葉もはやりましたが、頭の中をスッキリさせ、
新しい考えをどんどん入れるためにも、
必要のないものは思い切って捨てる、売る、
人にあげるなど、処分してしまいましょう。
いらないものを捨てて頭の中にスペースが空いたら、
今度は「自分に自信が持てる考え方」を
新しく入れてみてはいかがでしょうか?
考え方を変えるには、以下の方法がオススメです。
>>プチ認知療法【本音レビュー】
(関連記事)
>>プチ認知療法 vs 自己メンタルセラピー講座 どっちがいいの?
私の体験談が何かの役に立つかもしれません。
良かったらご覧ください。