今日は週に一度の診察の日。
ちょっと風が強めで、いつもよりは涼しい感じでしたけど、
最近はだいぶ暖かくなってきましたね。
暖かくなってきたから、外出する人も増えて
病院の待合室も人が多いかと思いきや、
寒かったころより人は少なくなっているようです。
ひょっとするとうつ病の季節性に
関係しているのかもしれませんね。
うつ病の季節性というのは、
秋冬にうつを発症し、春に軽快するというように
季節のリズムと関連していることを言います。
冬季うつ病などが代表的な例ですね。
(関連記事)
>>冬季うつ病の症状をチェックしてみましょう
>>冬季うつ病の対策と治療法
うつ病の季節性は、日照時間と関係があると考えられています。
だんだん日が長くなってきたので、
うつから回復した人が多くなってきたのかもしれませんね。
ところで、年間日照時間が最も長い県はどこだと思いますか?
以外にも1位は山梨県、2位は高知県、3位は宮崎県でした。
高知や宮崎は南にありますから納得ですが、
山梨県は意外でした。
晴れや快晴の日が多いようですね。
南といっても、沖縄県は34位で半分よりも下でした。
反対に、最も日照時間が短い県ベストスリーは、
1位 秋田県、2位 青森県、3位 富山県でした。
単純に日照時間だけで判断できないとは思いますが、
山梨県が一番うつ病になりにくい県ということになるのでしょうか。
(追記)
現在は医師の指導のもと、断薬にも成功し、
心療内科への通院も終了しています。
>>サインバルタとリフレックスをやめる方法
>>やじろべぇのうつ病克服体験談
私の体験談が何かの役に立つかもしれません。
良かったらご覧ください。